楽園ドラゴーナの当たりカード|買取相場|未開封BOX価格推移【ポケモンカード】

ポケモンカード

ポケモンカードの強化拡張パック「楽園ドラゴーナ」の当たりカードや買取相場、未開封BOXの価格推移をまとめています。

【楽園ドラゴーナ】基本情報

パック名強化拡張パック
「楽園ドラゴーナ」
コードsv7a
発売日2024年9月13日(金)
定価1パック:180円
1BOX:5,400円
内容カード5枚入り
カードはランダムに封入されています。
収録枚数全64種+シークレット枠
公式サイト楽園ドラゴーナ

当たりカードランキング TOP10

当たりカード買取価格販売価格

091/064
【1位】ルチアのアピール
23,000円28,000円

087/064
【2位】ラティアスex
12,000円18,000円

089/064
【3位】アローラのナッシーex
2,500円3,200円

086/064
【4位】ルチアのアピール
1,500円2,600円

088/064
【5位】ブリジュラスex
1,200円2,300円

078/064
【6位】ラティアスex
800円1,400円

090/064
【7位】カキツバタ
700円1,200円

094/064
【8位】ジェットエネルギー
600円1,200円

070/064
【9位】ラティオス
600円1,300円

092/064
【10位】アローラナッシーex
400円800円
ゲームコンプが独自に調査した価格を掲載。

楽園ドラゴーナのパック開封シミュレーター

レアリティ別の販売/買取価格

タップするとレアリティ別まで飛ばせます。

【UR】初動/販売/買取価格【3種類】

アローラナッシーexカウンターゲインジェットエネルギー

092/064

093/064

094/064
初動2,200円2,200円3,700円
買取400円300円600円
販売800円600円1,200円

【SAR】初動/販売/買取価格【5種類】

ラティオスexブリジュラスexアローラナッシーex

087/064

088/064

089/064
初動12,000円3,500円5,000円
買取12,000円1,200円2,500円
販売18,000円2,300円3,200円
カキツバタルチアのアピール

090/064

091/064

-/064
初動4,200円22,000円-円
買取700円23,000円-円
販売1,200円28,000円-円

【SR】初動/販売/買取価格【10種類】

ブラックキュレムexラティアスexフライゴンex

077/064

078/064

079/064
初動1,000円1,200円600円
買取150円800円200円
販売500円1,400円500円
ブリジュラスexアローラナッシーexモトトカゲex

080/064

081/064

082/064
初動800円800円600円
買取350円200円80円
販売800円600円400円
カキツバタサーファードラセナ

083/064

084/064

085/064
初動900円700円700円
買取150円150円150円
販売500円500円500円
ルチアのアピール

086/064

-/064

-/064
初動6,000円-円-円
買取1,500円-円-円
販売2,600円-円-円

【AR】初動/販売/買取価格【12種類】

タマタママシェードポワルン
たいようのすがた

065/064

066/064

067/064
初動80円80円80円
買取80円80円80円
販売400円400円400円
ハギギシリハルクジララティオス

068/064

069/064

070/064
初動80円80円500円
買取120円120円600円
販売450円450円1,300円
ビブラーバタタッコエアムード

071/064

072/064

073/064
初動80円80円80円
買取80円80円120円
販売400円400円450円
アップリュータルップルウォーグル

074/064

075/064

076/064
初動80円80円80円
買取120円80円80円
販売450円400円400円

【ACE】初動/販売/買取価格【3種類】

エネルギー転送PROメガトンブロアーリッチエネルギー

052/064

056/064

064/064
初動300円300円300円
買取30円30円30円
販売300円200円200円

【RR】初動/販売/買取価格【6種類】

ブラックキュレムexラティアスexフライゴンex

011/064

019/064

027/064
初動80円500円80円
買取80円350円10円
販売200円800円120円
ブリジュラスexアローラナッシーexモトトカゲex

037/064

040/064

051/064
初動200円80円80円
買取80円10円10円
販売400円120円120円

当たりカードの理由

【1位】ルチアのアピール SAR

・ルチアのキャラクター人気が非常に高い
・イラストがコレクターに好評
・封入率が低く希少性が高い

「ルチア」は「オメガルビー・アルファサファイア」に登場する人気アイドルで、その明るく華やかな雰囲気から、ポケモンファンの中でもトップクラスの人気を誇ります。

「ルチアのアピール SAR」は、ステージ上でチルタリスと共演しているアイドル姿が魅力的で、ライブパフォーマンスを見ているかのように感じられ、コレクション需要が高いです。

また「SAR」の封入率が「6BOXに1枚」と低く、その中からさらに「ルチア」を引き当てる必要があるため、入手難易度が高く価格が高騰しています。

【2位】ラティアスex SAR

・ラティアスのキャラクター人気が非常に高い
・イラストがコレクターに好評
・ラティオスとイラストが繋がる

「ラティアスex SAR」は、柔らかな光と水の表現を活かした幻想的なイラストで、カード全体に広がる透明感がイラストの美しさを際立たせています。特に女性からの評価が高いです。

また「ラティオス AR」とイラストが繋がっており、セットでのコレクション需要が高く、価格が高騰する後押しとなっています。

【3位】アローラのナッシーex SAR

・独特なイラストがコレクターに好評
・封入率が低く希少性が高い

「アローラナッシーex SAR」は、南国感のある美しいイラストと、カード性能が高いことでコレクション需要だけでなくプレイヤーからの需要も高くなっています。

また「SAR」の封入率が「6BOXに1枚」と低く、その中からさらに「アローラナッシーex SAR」を引き当てる必要があるため、入手難易度が高く価格が高騰しています。

未開封BOXの初動と買取相場|価格推移

未開封BOXの価格推移
日付価格推移
2024年9月13日
【初動】
5,500円
2024年10月13日4,500円
2024年11月13日4,800円
2024年12月13日5,000円
2025年1月13日6,000円
2025年2月13日7,000円
2025年3月13日8,000円
2025年4月13日7,000円
2025年5月13日-円

当たりカードの封入率

レアリティ封入率種類枚数
UR1枚/10BOX3種類
SAR1枚/6BOX5種類
SR1枚/1BOX10種類
ACE1枚/1BOX3種類
AR3枚/1BOX12種類
RR4枚/1BOX6種類

1点狙いの場合の確率

レアリティ種類枚数1点狙いの確率
UR3種類約3.33%
SAR5種類約3.33%
SR10種類約10%
ACE3種類約33.3%
AR12種類約25%
RR6種類約66.7%

稀に、1BOXにSARとSR、またはSRとURなど2枚の高レアリティカードが封入されている「2枚箱」が存在します。確率は1カートン(12BOX)に1BOX程度です。

【楽園ドラゴーナ】高騰する可能性

発売後詳細
発売直後(~1カ月)供給が多く、価格は落ちやすい(狙い目)
1~6か月後シングルカード高騰に合わせて徐々に値上がり
1年後~希少性が増し、未開封BOXが徐々に高騰

「楽園ドラゴーナ」は「ルチアのアピールSAR」や「ラティアスex SAR」など、人気キャラクターが収録されています。
過去に収録された「ルチア SR」は数十万円まで高騰しており、長期的にみても価格が安定しやすいです。

再販の影響で価格は下落傾向にありますが、「楽園ドラゴーナ」が高騰する可能性は高いと予想しています。

コメント