熱風のアリーナの当たりカード|買取相場|未開封BOX価格推移【ポケモンカード】

ポケモンカード

ポケモンカードの拡張パック「熱風のアリーナ」の当たりカードや買取相場、未開封BOXの価格推移をまとめています。

【熱風のアリーナ】基本情報

パック名強化拡張パック
「熱風のアリーナ」
コードsv9a
発売日2025年3月14日(金)
定価1パック:180円
1BOX:5,400円
内容カード5枚入り
カードはランダムに封入されています。
収録枚数全63種+シークレット枠
公式サイト熱風のアリーナ

当たりカードランキング TOP10

当たりカード買取価格販売価格

084/063
【1位】シロナのガブリアスex
24,000円31,800円

084/063
【2位】ヒビキのホウオウex
15,000円21,800円

084/063
【3位】ヒビキの冒険
6,300円7,780円

091/063
【4位】シロナのガブリアスex
4,800円6,180円

090/063
【5位】ヒビキのホウオウ
2,500円3,680円

071/063
【6位】カスミのコダック
2,400円3,080円

070/063
【7位】ヒビキのバクフーン
1,700円2,680円

084/063
【8位】ペパーのマフィティフex
1,800円2,480円

084/063
【9位】メガヤンマex
1,600円2,280円

080/063
【10位】シロナのガブリアスex
1,300円1,780円
※ゲームコンプが独自に調査した価格を掲載

熱風のアリーナのパック開封シミュレーター

レアリティ別の販売/買取価格

タップするとレアリティ別まで飛ばせます。

【UR】初動/販売/買取価格【3種類】

ヒビキのホウオウexシロナのガブリアスexハッコウシティ

090/063

091/063

092/063
初動6,500円7,000円2,000円
買取2,500円4,800円900円
販売3,680円6,180円1,580円

【SAR】初動/販売/買取価格【5種類】

メガヤンマexヒビキのホウオウexシロナのガブリアスex

084/063

084/063

084/063
初動4,000円23,000円33,000円
買取1,600円15,000円24,000円
販売2,280円21,800円31,800円
ペパーのマフィティフexヒビキの冒険

084/063

084/063

-/063
初動3,000円10,000円-円
買取1,800円6,300円-円
販売2,480円7,780円-円

【SR】初動/販売/買取価格【9種類】

メガヤンマexヒビキのホウオウexヘイラッシャex

076/063

077/063

078/063
初動1,000円2,000円250円
買取300円900円200円
販売680円1,280円580円
エレキブルexシロナのガブリアスexペパーのマフィティフex

079/063

080/063

081/063
初動300円1,800円1,000円
買取200円1,300円200円
販売580円1,780円580円
MCの盛り上げジャッジマンヒビキの冒険

082/063

083/063

084/063
初動1,700円200円1,600円
買取700円200円1,000円
販売1,080円480円1,480円

【AR】初動/販売/買取価格【12種類】

ヤンヤンマシロナのロズレイドシェイミ

064/063

065/063

066/063
初動300円1,500円1,000円
買取200円700円700円
販売580円1,380円1,080円
イワパレスカミツオロチギャロップ

067/063

068/063

069/063
初動700円250円600円
買取200円200円300円
販売480円480円580円
ヒビキのバクフーンカスミのコダックカスミのラプラス

070/063

071/063

072/063
初動2,800円3,000円2,000円
買取1,700円2,400円1,000円
販売2,680円3,080円1,480円
ラクライロトムペパーのヨクバリス

073/063

074/063

075/063
初動100円300円1,000円
買取100円200円200円
販売380円480円480円

【RR】初動/販売/買取価格【6種類】

メガヤンマexヒビキのホウオウexヘイラッシャex

003/063

020/063

032/063
初動30円500円30円
買取50円50円10円
販売280円280円80円
エレキブルexシロナのガブリアスexペパーのマフィティフex

035/063

044/063

052/063
初動30円600円30円
買取10円200円10円
販売80円480円80円

当たりカードの高騰理由

【1位】シロナのガブリアスex【SAR】

「シロナ」は「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」に登場するシンオウ地方のチャンピオンで、美しいビジュアルと強さから高い人気を誇ります。

またシロナの相棒である「ガブリアス」も、ゲーム内の強さやカッコ良さから人気があります。シロナとガブリアスが一緒に描かれたイラストは、コレクターからの需要が高く価格が高騰しやすい傾向にあります。

シロナ SRシロナ SR
GXウルトラシャイニーウルトラムーン
2018年11月2日2017年12月8日

【2位】ヒビキのホウオウex【SAR】

「ヒビキ」は「ポケットモンスター ハートゴールド・ソールシルバー」の男の子主人公であり、伝説のポケモン「ホウオウ」が一緒に描かれており、人気が高いイラストです。

ホウオウの高レアリティ(SR以上)は、2022年の「白熱のアルカナ」以来の登場となっています。また「ヒビキ」初のイラストとなっているため、注目が集まり価格が高騰する可能性が高いです。

ホウオウGXホウオウEX
GXウルトラシャイニー破天の怒り
2018年11月2日2015年12月11日

【3位】ヒビキの冒険【SAR】

「ヒビキ」は、初の収録となっておりファンにとって特別な1枚です。
またイラストには「ヒノアラシ」「マグマッグ」「ピチュー」のポケモンが描かれており、冒険の始まりを感じさせるイラストがコレクターから高く評価されています。

今後「ヒビキ」の新イラストでの収録やアニメ、ゲームでの活躍により価格が高騰する可能性が高いです。

未開封BOXの初動と買取相場|価格推移

未開封BOXの価格推移
日付価格推移
2025年3月14日
【初動】
9000円
2025年4月14日10,000円
2025年5月14日-円

当たりカードの封入率

レアリティ封入率種類枚数
UR約1枚/10BOX3種類
SAR約1枚/5〜6BOX5種類
SR1〜2枚/1BOX9種類
AR3枚/1BOX12種類
RR4枚/1BOX6種類

1点狙いの場合の確率

レアリティ種類枚数1点狙いの確率
UR3種類約3.3%
SAR5種類約2.7%
SR9種類約5.9%
AR12種類約25%
RR6種類約50%

稀に、1BOXにSARとSR、またはSRとURなど2枚の高レアリティカードが封入されている「2枚箱」が存在します。確率は1カートン(12BOX)に1BOX程度です。

【熱風のアリーナ】高騰する可能性

発売後詳細
発売直後(~1カ月)供給が多く、価格は落ちやすい(狙い目)
1~6か月後シングルカード高騰に合わせて徐々に値上がり
1年後~希少性が増し、未開封BOXが徐々に高騰

「熱風のアリーナ」は、人気キャラ・ヒビキの初収録・イラスト評価の高さなどからみて、中~長期的に高騰する可能性が高いパックです。

大幅な再販や環境的に目立った動きがない場合には、高騰しない可能性もあるため注意が必要です。

コメント